矢場町・栄のピアノ教室 合唱コンクールで活躍する生徒たち

こんにちは。矢場町・栄ピアノ教室の金田紗希里です。

秋らしい空気を感じる季節になりましたね。

学校では合唱コンクールの季節。

当教室の生徒たちの中にも、指揮者や伴奏者としてステージに立つ生徒がたくさんいます。

ピアノで育む自信とリーダーシップ

指揮者としてステージに立つ生徒の一人は、ピアノのレッスンを通して音楽に自信を持てるようになりました。

その姿がクラスメイトの目にも頼もしく映り、指揮者に選ばれたそうです。

またこの生徒は、毎年一度は演奏会に出かけると決めています。

ステージに立つだけでなく観客という立場になることで、物事を客観的に考えることができます。

自分が指揮者を務めるようになってからは、演奏会でも自然と指揮者に目が向くようになったそうです。

役割の意味を実感しながら、音楽をより深く理解できるようになっています。

伴奏者賞を受賞しました

さらに今日は生徒から、とても嬉しい報告がありました。

学校の合唱コンクールで、伴奏賞を受賞したそうです。

伴奏は、ソロの演奏とはまた違った力が必要です。

自分が奏でている音だけではなく、まわりの音を聴く力や、音楽的に支える力が求められます。

音楽的な面だけでなく、周囲と協力しあう姿勢や、責任感も育まれる貴重な経験です。

音楽を通して身につく協調性と感性

ピアノを学んでいると、音を聴く耳の力が育ちます。

それはやがて、人の声を聴く力や、全体を感じて行動する感性へと繋がっていきます。

音楽を通して、周りの動きや声に敏感に気づけるようになるのです。

それは音楽においてだけではなく、学校生活やこれからの社会の中でも大切にしていきたいことです。

ピアノ生徒の保護者様からの感想

ピアノのレッスンのおかげで、自信を持てるようになりました。

そのおかげか、学校の音楽の成績も良く、とても嬉しく思っています。

中学1年生徒のお母様

紗希里先生の日頃のご指導のおかげで、伴奏賞をいただくことができました。

素晴らしい指導者に恵まれて幸せです。

今後ともご指導よろしくお願いいたします。

中学2年生徒のお母様

ピアノを通して培った力は、生徒たちのこれからの人生の大きな支えとなります。

当教室では、生徒たちがピアノやレッスンを通して自分の力に気づき、それをさらに伸ばしていけるようサポートしています。

これからも一人一人の挑戦や成長を温かく見守っていきたいと思います。

名古屋市中区矢場町・中村区岩塚のピアノ教室体験レッスンお問い合わせはこちら

体験レッスンは随時ワンコイン(500円)で受け付けております。

レッスン枠の空き状況、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

上部へスクロール